自殺予防公開講演会2014
熊本いのちの電話 自殺予防公開講演会
(この公開講座は厚生労働省の自殺防止対策事業の一環として補助を受けて実施するものです)
「自殺理解と対策」
少子高齢化の日本において、次世代を担うべき若者や、働き盛りの多くの人々を自殺という悲しい手段で失っている。
「ストレス社会だから」、「身近にはその様な人は居ないから」などと、他人ごとのように受け止めないで欲しい。もしも、身近で自殺を考えている人と遭遇したり、自殺予備軍と接したときに「あの時にこうしていれば」と後悔しないために、是非今回の私の講演を聴いて頂きたいと思います。
今回は、自殺の実態と、自殺を防止するための対応法を解説し、更にリストカットなどの自傷行為と自殺未遂との違いも述べながら、ストレスに対しての対応法も学んで頂きます。
←チラシをご覧になられたい方は、こちらを・・(PDFファイル:585KB)
(AcrobatReaderV9以上を推奨いたします)
講師 仁木 啓介氏 ニキハーティーホスピタル 理事長 精神科医師 |
プロフィール
精神保健指定医
日本精神神経学会専門医
日本精神科病院協会認定指導医
日本医師会認定産業医
日本医師会認定健康スポーツ医
日本臨床催眠学会臨床催眠指導者資格日本EMDR学会認定コンサルタント
熊本県精神保健福祉協会理事 日本臨床催眠学会常任理事 日本EMDR学会理事
熊本県精神保健福祉センター嘱託医 肥後銀行嘱託医 熊本国税局健康管理医
三井住友海上火災顧問医
専門:精神科一般に加え、特にトラウマ治療を専門とする
著書:医学看護大事典医学書院分筆
直接支援員初級マニュアル
NPO法人全国被害者支援ネットワーク分筆
日時:2014年2月8日(土)13:30〜15:00
会場:熊本市医師会館2階 講堂(開場13:00)
熊本市中央区本荘3丁目3-3
☆定員:480名(先着順)
☆参加費:無料
○交通アクセス・バスのご利用
・第一環状線・中央環状線「大学病院前」下車徒歩約2分
・交通センターから八王子環状線・御幸木部線
野越団地線「大学病院前」下車徒歩約2分
~~ 参加申込み・問い合わせ先は ~~
電話:096-354-4343 熊本いのちの電話 事務局(月~土:10~17時)
FAX:096-354-4665 熊本いのちの電話 事務局(24時間自動受付)
ハガキ:〒860-8691 熊本中央郵便局私書箱155号 熊本いのちの電話 事務局
お申し込みの際は、お名前、希望人数、連絡が取れる電話番号、本公演を何でお知りになったか(チラシ・新聞・ラジオ・テレビ・その他)お知らせください。お申し込みの際の個人情報は講演会終了後速やかに破棄します。